2016年10月20日
ニフレル。
ここ最近、息子の幼稚園行事に忙殺されて、
まったくキャンカーでお出かけできてません

はやくキャンプ行きたい・・・・。
ブログもネタがないから遠ざかってました(泣)
だけど、泊まりでどこにもいけないので、
時間があれば
近場をウロウロしております

まず第一弾。
噂の、生きてるミュージアム
「ニフレル」
に行ってきました〜

絶対に混んでるところと知っているので、
平日しか行けないと思ってました

しかしなかなかそんなチャンスがなくて・・・・。
で、
息子の幼稚園の運動会の代休を使って、
平日に行けました!
空いてるかな~♡
と期待していきましたが・・・・・。
大・混・雑!!

「今日って平日だよね??」
思わず、二度見してしまうほどの混雑でした。。
しかし、せっかく来たんだし、気を取り直して
列に並んで入場しました

お友達と一緒だし、
室内のライトの使い方がすごく素敵で、
子供たちのテンションはあがりまくり

いつも行く水族館では、水槽の位置がいつも高くて
よく抱っこしないといけないんですが、
ここは、子供の目線で見やすい高さになっているので、
抱っこすることもなく、お友達と一緒にずっと
一生懸命、自力で魚を見ておりました。
に、ふれる
ということで、魚も実際に触れます〜。
室内に動物が自由に闊歩してます〜。
ホワイトタイガー、目の前で見れます〜。
かなりの迫力です!
いままで、実際に魚に触れる水族館に行っても
ビビりの息子は絶対に触れなかったんです

しかし、ここでは自分から行く行く!!
帰宅した後、この理由を聞いたら、
「ここ、めっちゃ綺麗やったから
ぜんぜん怖くなかった!

だそうです。
そうなんです。
ここ、ビックリするくらい綺麗です。
水槽も室内も。
しかも、動物がたくさんいるのに、
独特のあの動物的な匂いが全くしません。
これは驚きでした。
たしかに、これは子供が喜びますわ。。。
そして、光を巧みに使った室内。
子供たちは大喜びで遊びます

水族館と思って行ったけど、
ここは違いますね。
なんだろ。。。
子供は非常に喜んでました。
水族館を望んでいくと、大人はちょっと
消化不良気味になるかなぁ。。。
とりあえず、1日、楽しめるミュージアムでした。
最後に、ガンダムと記念撮影してきました〜!
長々とおつきあいいだたき、ありがとうございました。
★アウトドアブログ

にほんブログ村
★子供と外遊び

にほんブログ村
Posted by EmiMam at 12:12│Comments(0)
│大阪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |