2016年09月11日
京丹後のP泊旅① 道の駅「食のみやこ」
この週末、京丹後市にP泊旅行に行ってきました。
いつものようにのんびり朝起きて
「晴れてるし、どっか行こうか。」
と、突然の決まったP泊旅行です
前の私なら、
「めんどくさいわ・・・。
いきなり言われても、
用意もしてないのに無理やん。」
ってなってましたが、
このブログのおかげで、
がんばる私になりました
行先は、旦那からの提案で、
道の駅 丹後王国「食のみやこ」
ここは、西日本最大級の道の駅だそうで、
ホームページもかなり立派。
テンションもあがります
1時間半くらいでP泊の用意をして、
いざ出発
近くのスーパーで食材を調達し、
京都縦貫道を通って北に向かいます。
この京都縦貫道ができたおかげで、
京丹後市まで行くのがとてもラクになりました。
大阪から2時間くらいで、
道の駅 丹後王国「食のみやこ」に到着。

かなり大きい道の駅です


大きすぎです(笑)
さて、この道の駅なんですが、
いろいろ遊ぶところがあります!
芝滑りをしたり

ちょっとしたアスレチックしたり


亀レースを見たり

このレース、亀ちゃんたちにレースをさせるんだけど、
思い通りにならない、かなりシュールで可愛いレース(^ ^;)
私はアットホームな感じで好きでした。
うちの息子、優勝できて、ジュースをもらいました。。。
ありがたや。
なぜか、マツコさんのフィギュアと記念写真とったり

おもしろ自転車を乗りまくったり


息子曰く
「これが一番楽しかった!」
そうです。。。
まぁ、小さい子供にはすごく楽しい大きな公園のような
道の駅でした。
たまたまかもしれないけど、
日中、すごく人が少なくて、
少し寂しいかんじだったんです。。。。
しかし、ここ。
来るなら夜!!!!
すごいイルミネーションが待っていました
これはのちほど詳しくブログに記録します。
夕方までめいっぱい息子を遊ばせて、
イルミネーションが始まる6時まで時間があったので、
道の駅から10分ほどのところにある
「弥栄あしぎぬ温泉」
でお風呂に入り、夕食もここでいただきました。

ここの温泉、露天風呂が気持ちよくて、
湯の温度も我が家好みで
お気に入りの温泉になりました
さて、夕食も食べて、時刻は7時。
いざイルミネーションを見に
道の駅「食のみやこ」へ戻ります。
→京丹後のP泊旅②へつづきます。。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
いつものようにのんびり朝起きて
「晴れてるし、どっか行こうか。」
と、突然の決まったP泊旅行です

前の私なら、
「めんどくさいわ・・・。
いきなり言われても、
用意もしてないのに無理やん。」
ってなってましたが、
このブログのおかげで、
がんばる私になりました

行先は、旦那からの提案で、
道の駅 丹後王国「食のみやこ」
ここは、西日本最大級の道の駅だそうで、
ホームページもかなり立派。
テンションもあがります

1時間半くらいでP泊の用意をして、
いざ出発

近くのスーパーで食材を調達し、
京都縦貫道を通って北に向かいます。
この京都縦貫道ができたおかげで、
京丹後市まで行くのがとてもラクになりました。
大阪から2時間くらいで、
道の駅 丹後王国「食のみやこ」に到着。
かなり大きい道の駅です

大きすぎです(笑)
さて、この道の駅なんですが、
いろいろ遊ぶところがあります!
芝滑りをしたり
ちょっとしたアスレチックしたり
亀レースを見たり
このレース、亀ちゃんたちにレースをさせるんだけど、
思い通りにならない、かなりシュールで可愛いレース(^ ^;)
私はアットホームな感じで好きでした。
うちの息子、優勝できて、ジュースをもらいました。。。
ありがたや。
なぜか、マツコさんのフィギュアと記念写真とったり
おもしろ自転車を乗りまくったり
息子曰く
「これが一番楽しかった!」
そうです。。。
まぁ、小さい子供にはすごく楽しい大きな公園のような
道の駅でした。
たまたまかもしれないけど、
日中、すごく人が少なくて、
少し寂しいかんじだったんです。。。。
しかし、ここ。
来るなら夜!!!!
すごいイルミネーションが待っていました

これはのちほど詳しくブログに記録します。
夕方までめいっぱい息子を遊ばせて、
イルミネーションが始まる6時まで時間があったので、
道の駅から10分ほどのところにある
「弥栄あしぎぬ温泉」
でお風呂に入り、夕食もここでいただきました。
ここの温泉、露天風呂が気持ちよくて、
湯の温度も我が家好みで
お気に入りの温泉になりました

さて、夕食も食べて、時刻は7時。
いざイルミネーションを見に
道の駅「食のみやこ」へ戻ります。
→京丹後のP泊旅②へつづきます。。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by EmiMam at 22:20│Comments(0)
│関西(旅行)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。